お歳暮とは何?送る時期は関東と関西で違う?喜ばれるお歳暮にお礼状は何を書く?
新米奥様のみなさま、お歳暮が届いて慌てたことはありませんか?
そして「次こそはちゃんとするぞ!」と決意したものの、いつのまにかまた届いてあわあわ・・・した経験はありませんか?
お恥ずかしい限りですが、私はその1人です。
今回は素敵奥様に1歩近づくために、お歳暮について調べてみたので紹介したいと思います。少しでも参考にしていただければうれしいです
お歳暮とはなんだ?
まず、お歳暮とはお世話になった方々に「日ごろの感謝の気持ちを届けるもの」だそうです。
この辺りの認識は間違ってなかったな、セーフ。
もともとは、実家や分家した人が本家に贈るもので、主に親戚同士でのやり取りだったそうです。
でも今は、親族へはもちろん、上司や学校・習い事の先生などの普段からお世話になっている方々へ「ありがとうございます」と「これからもよろしくお願いします」の気持ちを込めて贈られることも多く、範囲が広がっているようです。
日本人らしくていいなと思いますが、そうすると私の場合、たくさんの人の顔が次々に浮かんできて、到底全員には贈れそうにありません。
全員に届けられるのが1番良いですが、家庭を守る主婦としてどうしても選ばないといけないときもあると思います。
そんなときは昔ながらの意味合いを重んじて、親族を優先してみてはいかがでしょうか?
やっぱり何かあったとき、そばにいてくれるのは家族です。身内にお礼を言うことってなかなか恥ずかしくてできないですよね。「ここぞ!」とばかりに感謝の気持ちを伝えられる絶好の機会、逃す手はありませんよ
お歳暮を贈る時期はいつ?
そして大切なのはお歳暮を贈る時期です。
なんと東日本と西日本でお歳暮を贈る時期が違うそうです!
びっくりですよね?
東日本は11月下旬~12月20日前後、西日本では12月13日~20日前後なんです。
東日本の方が若干の猶予がありますね、やったーー!!(筆者は東日本在住です)
この違いは、東日本は新暦、西日本は旧暦の7月15日を基準にしているからだそうです。
どんどん調べていくと・・・「送る時期は送り先の習慣に合わせるのがマナー」とのこと。
なるほど、”自分は東日本に住んでいるから”や”西日本に住んでいるから”という自分勝手な考えではだめでした。
なんでもそうですよね。お歳暮に関しては、まず、相手の地域の習慣を確認し届けてあげると良いようです。
余談になりますが、お歳暮と合わせて「お中元」のお話も少しだけ。お中元を贈る時期は東日本では7月上旬~8月15日、西日本では7月中旬~8月15日だそうです。
セットで送るのが一般的なようですが、1年の締めくくりであるお歳暮の方が重視されている傾向があるみたいなので、「金銭的に少しきついな」というときはお歳暮だけにしても良いみたいです。
贈り物って届くだけでうれしいですよね。自分が苦しい思いをしてまで送る必要はないと思うんです。今できる範囲で精一杯の感謝の気持ちを届けましょう。
よろこばれるお歳暮は?
どんな人にいつ贈ったら良いかがわかったところで、次は何を贈るかですね。
ついつい、センスがいいものを贈りたいなと思ってしまうのは私だけでしょうか?
でもそれでは素敵奥様には程遠い($・・)/~~~と察し、調べてみました。
まとめると・・・
(1)かさばらなくて、自分で好きなものを買える「商品券」や「カタログギフト」
(2)たくさんあっても困らない洗剤や油などの「消耗品」「日用品」
(3)「食べたいな」と思うけど、自分じゃなかなか買わないもの
(4)開けたらすぐに食べられる、手間がかからないもの
が、人気のようです。これは納得な調査結果でした。もらうならこういうプレゼントがうれしいですし、助かります。
あとは、アレルギーは気をつけたいですね。せっかく贈っても家族の中に食べれない人がいたら残念です。
特にお子さんを泣かせてしまうことは避けたいので、日ごろから情報収集をしておいた方がよさそうです。
普段の何気ない会話にヒントはあるはずです!聞き逃さないようにしないといけませんね。
お礼状まで書ければ完璧!
最近では、お歳暮をいただいたらすぐに贈り返すことで良しとされている傾向があるそうですが、ここでお礼状を出せたらかっこいいと思いませんか?
贈る時期も内容もばっちりなところで「あと一息」です。
お歳暮が届いてから遅くても2~3日以内にポストに投函するのが正しいマナーです。
なかなか厳しいなと思いますが、お礼の気持ちはできるだけ早く伝えましょう。
また、ハガキも認められていますが、目上の方に対してハガキでお礼状を出すのは失礼にあたるそうなので・・・
知らなかった 、
どなたに対しても封書で出すと良さそうです。
ここで出てきた「封書」ですが、ピンと来なかったので私の備忘録までに少しだけ。
(1)挨拶の言葉
(2)お歳暮をいただいたお礼
(3)自分だけではなく、家族もよろこんでいること
(4)「これからも末永くよろしくお願いします」という気持ち
(5)相手の健康を願う気持ち
(6)日付、差出人名
というのが大まかな流れのようです。また、お歳暮に限らず、お礼状は縦書きが基本だそうですよ。
うーん、ここまでくるとちょっと心が折れそうですね(*_*;あんまり難しく考えずに、丁寧に気持ちを伝えること大切だと思います。そこに少しずつ形が伴っていけばいいのではないでしょうか?
お歳暮まとめ
いかがでしたか?
今回は「お歳暮」についてご紹介しました。
大切なのは気持ちとマナーです。
これで「お歳暮」あたふたとはもうおさらばです。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
【関連記事】
▼この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!!
・お歳暮とはそもそも何?のしって必要?贈り先別おすすめは何?
関連記事
-
インフルエンザの初期症状はどう?感染はするの?出勤や登校はいつからできる?
私たち日本でのインフルエンザ流行の時期は冬である事が多く、また短期間で広範囲に流 …
-
【USJ】ハリーポッタークリスマスの期間はいつ?内容はどんなの?整理券は必要?
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のクリスマス!! 今年のクリスマスはツ …
-
敬老の日のプレゼント子供の手作り?メッセージは?施設の場合には?
9月の行事の敬老の日は、 9月の第3月曜日になっています。 敬老の日でまず考える …
-
年賀状印刷を郵便局でする方法は?無料でする方法!!窓口での料金は高い?
年末が近づくとやるべき事がたくさんありますよね。その中でも毎年、悩まされるのが年 …
-
年賀状で結婚報告おしゃれで安く印刷はどこ?自分でか依頼どっち?写真ありなし?
思い出すだけでも心が華やぐウェディング。 年賀状にウエディングの写真を印刷して結 …
-
神戸ルミナリエのイルミネーション2020期間と点灯時間は?裏ワザ2つご紹介!
神戸のイルミネーションと言えば、ルミナリエ!! 毎年今年で最後かもといいながらも …
-
梅雨の時期のカビ対策をすべき4つの場所と方法とは?
梅雨の時期になるとどうしても気になるのが家の中のカビ。 スポンサードリンク じめ …
-
お歳暮とはそもそも何?のしって必要?贈り先別おすすめは何?
スポンサードリンク これからの季節、お歳暮の準備が・・・なんて人も多いですよね? …
-
【ディズニー】クリスマス2017年の期間とショーとグッズはいつから販売?
ディズニーで1年のうちで人気があるのがハロウィンとクリスマスのシーズンの 10月 …
-
ヨーグルトメーカーってお得?ヨーグルトR-1ができる?人気比較
手軽に食べることができて、美味しくて、美容や健康にも良くて・・・ その上、最近の …