2017年の七五三はいつ?何歳で行くの?お参りや写真の予約をしたほうがいい?
一年も半分を過ぎると七五三シーズンまであとわずかです。
秋が来る前に準備を済ませて、余裕をもってお祝いしてあげたいですよね。
でも、初めて迎える七五三だと、準備と言っても何をすればいいのかよくわからない方も多いはず。
七五三の基本を押さえて、慌てず備えましょう。
タ七五三2017年はいつからいつまで?何をするの?
七五三の日は11月15日。
2017年の七五三はちょうど大安と重なります。
今は当日ではなく10月頃から11月にかけて、ご家族の都合やお子様の体調に合わせてお参りをされる方が多いです。
11月15日を過ぎてしまっても大丈夫。
それに寒い地方ではお参りの時期が早くなる傾向があるみたいです。
神社では神主さんに祝詞をあげてもらって、玉串をお供えしてお参りします。
普通に参拝して千歳飴を購入して帰る、
なんてパターンも増えているんです。
七五三の風習は地域によってかなり違うので、
特に伝統ある土地にお住まいの方はご存知の方に確認するか、参拝予定の神社に確認してみてくてくださいね。
七五三は男の子と女の子何歳でいくのか?
男の子は三歳と五歳、
女の子は三歳と七歳でお祝いをします。
どうして男女で年齢が違うのかというと、
それぞれ元になっている儀式があるからです。
三歳のお祝いは男女とも髪を伸ばし始める「髪置き(かみおき)の儀」、
五歳のお祝いは男の子が人生で初めて袴をはく「袴儀(はかまぎ)」、
七歳のお祝いは女の子が大人と同じ帯を付ける「帯解(おびとき)」。
平安時代や室町時代からあるのだそうです。
現在では、
男の子のお祝いを五歳だけで済ませることが多いようですね。
七五三の予約は必要?いつごろまでにお参りや写真の予約をした方がいいのか?
近所の神社やお宮参りをした神社、地域で有名な神社など選択肢はたくさんありますが、まず予約しておくと間違いがありません。
当日でもお祓いをしてくれる神社もありますが、
相当待たされることになると思います。
三ヵ月前くらいから予約を受け付けてくれますよ。
ただし、知名度の高い有名な神社の場合は混みすぎるので逆に予約を受け付けていない所が多いです。
大きな神社はホームページなども充実していますので、調べてみてくださいね。
■写真屋さんの予約は必須なの?
神社よりも、写真屋さんの方が予約が必要です。
最近は前撮りをする方も増えていますので、
秋になる前に予約してしまいましょう。
人気のスタジオは予想以上に混みますから、余裕を持った方が良さそうです。
いずれもお盆が過ぎたあたりから予約が増えると言いますから、
ちょっと気が早くても夏の暑い内に予約してしまうといいかもしれませんね。
七五三まとめ
七五三を迎えるにあたって基本的なことをまとめてみましたが、
いかがでしたか?
大切なお子様の健やかな成長を願う行事です。
ぜひ思い出に残る素敵な七五三にしてあげてくださいね。
関連記事
-
敬老の日のプレゼント子供の手作り?メッセージは?施設の場合には?
9月の行事の敬老の日は、 9月の第3月曜日になっています。 敬老の日でまず考える …
-
お月見の子どもへの説明の仕方は?おすすめの遊び方と団子の飾り方
お月見って言葉をよく聞くけども、実際にはどんな行事か? 何をするのかわからなくな …
-
ハロウィンパーティーお土産必要?子どもの仮装、ゲームは何がいい?
10月の大きなイベントは今ではハロウィンが本当に楽しいイベントになってきました。 …
-
【京都の紅葉】2017年の見頃と時期はいつ?ライトアップされているところはどこ?
秋といえば行楽シーズンですよね。 スポンサードリンク 京都といえば古い町並み,神 …
-
サンマの旬っていつ?フライパン・グリルでの焼き方は?内臓や下処理は?
美味しくて、栄養たっぷり、お値段もリーズナブル! スポンサードリンク 庶民の味方 …
-
関西の紅葉の見頃はいつ?ライトアップあるの?イベントは?
関西の紅葉を見に行こうと思っても、どこがいいのかわからない時に、 参考にしてほし …
-
葉酸はいつからいつまで飲むのがいいの?効果は何?葉酸サプリはどれがいい?
葉酸ってご存知ですか? 最近は男性も炭水化物を抜いたり、酵素ジュースが流行ったり …
-
【USJハロウィンホラーナイト】2017年期間は内容は?おすすめの仮装は?
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では、 ハロウィンが1年で一番盛り上が …
-
USJハロウィンイベント仮装期間いつ?どんなイベント混雑状況は?
2016年のUSJハロウィン詳細はこちら!! →[完全攻略]USJハロウィン20 …
-
関西エリア・秋の味覚狩り!!手ぶらで行けるおすすめスポット!
秋は果物や木の実など、山の幸が美味しくなる季節! スポンサードリンク 天気のいい …